【疑問】呪術作者「影響受けたのはBLEACHとNARUTOです!」←一番パクってるH×Hは書かない理由

1: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:09:35.84 ID:0Dlp9kJS0
これおかしくね?
一番影響受けてるやろ
一番影響受けてるやろ
2: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:10:19.19 ID:e2kHDcDl0
言うほど受けてるか?
絵だけやろ
絵だけやろ
4: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:11:27.95 ID:TVaZTU4d0
パクってないやろ別に
5: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:11:36.64 ID:K4Jrr8lj0
一応連載中だからとかかね
流石に劣るが戦闘はジェネリックハンターハンターやからな普通に
流石に劣るが戦闘はジェネリックハンターハンターやからな普通に
6: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:11:37.57 ID:e2kHDcDl0
>>3
似てるとこ貼ってよ
似てるとこ貼ってよ
7: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:11:58.76 ID:2SkJeNTW0
間違いなく自分でも悪いことしてると認識してるよな
8: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:12:10.10 ID:1x1OxyEk0
KBTITにいや、冨樫さんだろwって言われたの草
9: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:12:18.12 ID:rvLA6f2md
それな
10: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:12:37.93 ID:XG1Ud4UTr
後ろめたい意識があるんやろなぁ
11: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:12:38.91 ID:2SkJeNTW0
>>5
ジェネリック医薬品に謝れや
呪術はジェネリックやない
パチモンや
ジェネリック医薬品に謝れや
呪術はジェネリックやない
パチモンや
12: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:12:42.07 ID:4grOO6sf0
うるせーぞカニカマ
13: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:13:13.91 ID:NrhAPBoJd
でもハンタは鬼滅のパクリじゃん
14: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:13:36.09 ID:K4Jrr8lj0
>>11
少なくともハンタ救済中のワイを救ったからジェネリック薬品や
ワイにとってはな
少なくともハンタ救済中のワイを救ったからジェネリック薬品や
ワイにとってはな
15: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:14:08.39 ID:G1042IIC0
いや本人が言ってたやろ
術式開示の設定とかはハンターでやってたのをルールにしただけだって
だから隠してはいないと思うぞ
術式開示の設定とかはハンターでやってたのをルールにしただけだって
だから隠してはいないと思うぞ
16: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:14:51.16 ID:6Pt0lXdB0
ハンターハンター7ジョジョ2BLEACH1やろ
17: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:14:51.57 ID:AfmrXqTW0
ハンタもジョジョのパクリやん
18: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:15:14.91 ID:C93qrZEs0
にわか乙
ボーボボだから
ボーボボだから
19: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:15:38.57 ID:pqE20y4V0
この作者手当たり次第に訴訟起こしまくってるから気をつけろよ
Twitterに被害者続出してる
Twitterに被害者続出してる
20: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:15:54.42 ID:D3cRG9350
説明がよく分からん漫画
21: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:16:17.15 ID:nybGsI930
fateとかMADARAみたいなガチでパクってる作品に対しては絶対に話題に出さないよな
Dグレとかキャラデザまんまパクってたのが暫定ラスボスやし
Dグレとかキャラデザまんまパクってたのが暫定ラスボスやし
22: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:16:22.25 ID:pgrILvvR0
最初はハンタに似てて面白いと思ったけどハンタ読み返したら100倍面白かったから読むのやめた
23: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:16:38.06 ID:nyMkvxQE0
25: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:18:07.02 ID:1x1OxyEk0
>>20
作者の頭がね……
作者の頭がね……
26: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:18:21.37 ID:sqNMkpZu0
漫画家って1番影響受けた作品は隠す様に言われるんやろ
27: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:18:22.69 ID:HFaPjdLp0
編集的にはありなん?知らんけど
28: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:19:13.08 ID:2SkJeNTW0
>>27
韓国の文化に口出しできなかったんやろ
韓国の文化に口出しできなかったんやろ
29: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:19:23.97 ID:Dh+t8bJ/p
それよりfate stay night感あるわ
30: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:19:30.00 ID:07xTlLWI0
作者のプライドやろ
パクリパクリいわれてるからいうほど参考にしてないですよっていう
パクリパクリいわれてるからいうほど参考にしてないですよっていう
31: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:20:14.85 ID:nybGsI930
>>27
ジャンプ自体パクリで成り上がった雑誌やからな
オリジナリティーなんかほぼ無いやろ
精々車田正美のとんでも見開きバトルくらい
ジャンプ自体パクリで成り上がった雑誌やからな
オリジナリティーなんかほぼ無いやろ
精々車田正美のとんでも見開きバトルくらい
32: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:20:40.53 ID:Yrsw3pFG0
>>23
それならそもそもどっちも食べないって選択するよね😅
それならそもそもどっちも食べないって選択するよね😅
33: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:21:13.97 ID:2SkJeNTW0
コメントに注目
https://i.imgur.com/g18OgXa.jpg
https://i.imgur.com/g18OgXa.jpg
34: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:21:46.95 ID:2/j1F+ob0
イカゲームもそうやん
神様の言う通りとトモダチゲームもろパクりなのに名前あげない
メンタリティがあっちの人
神様の言う通りとトモダチゲームもろパクりなのに名前あげない
メンタリティがあっちの人
36: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:23:21.19 ID:nYCotqPC0
つまり五峠もワンピースに一番影響を受けてたんだな
37: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:24:29.51 ID:bsqE0ec80
呪術作者「ブリーチに影響受けて漫画を始めました」
ブリーチ作者「いや富樫さんだろ」
ブリーチ作者「いや富樫さんだろ」
こんなこと直接言われたのマジで呪術の作者だけやろ
38: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:25:09.65 ID:cQXJ1L9J0
うずまき👊
39: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:26:05.84 ID:dv8BVQQj0
本人はFate/Zeroにも影響受けたって言うてたわ
40: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:26:06.89 ID:5PliVS7L0
>>6
ナルトとブリーチに似てるシーン探す方が難しくない?
ナルトとブリーチに似てるシーン探す方が難しくない?
41: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:26:44.94 ID:mQgqXXXo0
Twitterって売れてる作品へのネガ意見は叩かれがちなのにカニカマだけやたらバズってたの謎やわ
42: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:26:58.44 ID:UEpWBwxn0
いやこいつが一番好きなのは多分幽白
43: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:27:09.95 ID:hsWqFPXG0
スケープゴート
44: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:28:12.65 ID:FMbsYT3Jr
なんかまた台詞の丸パクリ判明してたな
45: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:28:34.96 ID:w8PKFT6WM
それよりさ
先週からまーーーーた呪術つまんなくなったよな?
46: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:29:12.19 ID:XA35HJSC0
呪術って冒険要素ないからあんまハンター感ないわ
47: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:29:13.98 ID:aMK8ppiFa
かと言ってハンターみたいな心理戦があるかと思いきや呪力で殴りあってるだけのドラゴボ展開しか無いからな
48: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:29:57.13 ID:bsqE0ec80
誰だって影響受けてるんだから呪術の作者は隠した結果こうなってるんだよなぁ
最初に富樫さんって言ってればまぁフォロワーやろなで終わるのに
最初に富樫さんって言ってればまぁフォロワーやろなで終わるのに
49: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:30:40.54 ID:nybGsI930
>>41
カニカマ扱いに対して反論出来ないしハンタの廉価版として読んでた層がほとんどやったんやろな
呪術にあってハンタにない面白さを挙げれそうにも無いしな
パクり除いても呪術要素皆無のゴリラ肉弾戦しかないからな
カニカマ扱いに対して反論出来ないしハンタの廉価版として読んでた層がほとんどやったんやろな
呪術にあってハンタにない面白さを挙げれそうにも無いしな
パクり除いても呪術要素皆無のゴリラ肉弾戦しかないからな
50: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:30:41.29 ID:/kbPhykD0
既視感漫画とか自分で言っちゃうのクソ寒いわ
51: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:31:17.57 ID:c4gQ1XH30
るろうに剣心も割とパクっとったけど
そこまで批判されてなかった気する
そこまで批判されてなかった気する
52: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:31:52.13 ID:/cILks1k0
好きだから似ちゃうんですってハッキリ言うなら別にええと思うけど
意図しないオマージュとかいう謎の言い訳は悪手やと思った
意図しないオマージュとかいう謎の言い訳は悪手やと思った
53: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:32:25.63 ID:G1lNRCTpM
>>38
ワイ伊藤潤二ファンやからほんとあの件大嫌い
あれでいけると思ったのはお国柄なんやろか
ワイ伊藤潤二ファンやからほんとあの件大嫌い
あれでいけると思ったのはお国柄なんやろか
54: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:33:13.81 ID:aqWpnybFa
渋谷事変五条vs特級呪霊はヒソカvs団長に似ていたわね
55: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:33:15.00 ID:OXmHTv7Ia
ハンターよりナルトやろ
富樫信者って頭湧いているんか?
富樫信者って頭湧いているんか?
56: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:33:50.00 ID:HFaPjdLp0
本国の文化とかお国柄とか言う奴おるけどこいつ普通に日本人やろ
57: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:34:35.76 ID:OXmHTv7Ia
>>40
能力者が集まる学校でスリーマンセル
担当の教官も能力者
キャラも被っている
能力者が集まる学校でスリーマンセル
担当の教官も能力者
キャラも被っている
58: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:34:47.09 ID:CAheh85h0
この作者の前もって予防線はる感じワイにそっくりやわ
59: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:34:49.83 ID:Cui5ft3W0
ほぼハンタまんまだからな
60: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:35:47.86 ID:Dh+t8bJ/p
別に悪いとは言わんのやが、ダークファンタジーにしては全体的に設定とか雰囲気が浅い感じあるんよな
鬼滅もハンタも一貫した雰囲気あるんやが、呪術は作者の好きなものをとりあえず詰め込んだって感じがするわ
鬼滅もハンタも一貫した雰囲気あるんやが、呪術は作者の好きなものをとりあえず詰め込んだって感じがするわ
61: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:36:09.10 ID:V3GkcVL7M
念能力を呪力に置き換えてるだけやし
62: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:36:11.39 ID:FrjjvvjE0
虎杖伏黒釘崎五条がナルトサスケサクラカカシ先生にしか見えないんやが
63: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:36:21.48 ID:X+gSKUlK0
ハンタは終わってないから
64: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:36:55.59 ID:OXmHTv7Ia
>>34
ともだちゲームはダンガンロンパ
ともだちゲームはダンガンロンパ
65: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:37:23.82 ID:1x1OxyEk0
>>47
設定凝るくせに頭脳戦描けないからただの殴り合いになるのマジで草
設定凝るくせに頭脳戦描けないからただの殴り合いになるのマジで草
66: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:38:56.34 ID:eE/2Aau/0
>>21
今週ので星野桂の近影が云々ってセリフ出てきてやっぱりなってなったわ
今週ので星野桂の近影が云々ってセリフ出てきてやっぱりなってなったわ
67: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:39:30.08 ID:IG5OQz5Td
「腕が無きゃ祈れねぇとでも?祈りとは心の所作」←クソカッコいい
「拍手とは魂の喝采」←は?
68: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:40:47.81 ID:u3wtsY+g0
ジェネリック的な何かだろ
69: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:40:55.73 ID:dv8BVQQj0
呪術はキャラに魅力がないのがなー
設定とか伏線の貼り方とかは嫌いじゃないけど
ほんと好きなキャラがビックリするほど出てこないのがアカンわ
設定とか伏線の貼り方とかは嫌いじゃないけど
ほんと好きなキャラがビックリするほど出てこないのがアカンわ
70: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:41:02.45 ID:hRVBV6ST0
>>62
ちなみにそいつら4人中3人死ぬか1人死ぬかで決めてるらしい
ケンコバどの対談で言ってた
ちなみにそいつら4人中3人死ぬか1人死ぬかで決めてるらしい
ケンコバどの対談で言ってた
71: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:41:30.84 ID:Vn7zmLAq0
漫画家目指すきっかけになったてことならそうなんちゃう?
72: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:42:22.48 ID:1x1OxyEk0
>>66
さりげなくシグルイ引用してるのもオタ臭くてきしょかったわ
さりげなくシグルイ引用してるのもオタ臭くてきしょかったわ
73: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:42:53.07 ID:qXStoijPM
>>67
下はブラフやんそれ
下はブラフやんそれ
74: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:43:07.92 ID:G1042IIC0
五条はぼくの考えたカカシ先生だよな
75: 名無しさん 2022/04/27(水) 23:45:47.39 ID:dU7kUYDZd
ハンタ憧れてるワナビーおっちゃん多いし呪術だけ異様に恨まれてる理由もなんかわかる気がするわ