ハンターハンター連載再開!→王位継承戦編つまんね←確実にこうなるの目に見えてるよな(なんj)

1: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:42:24.49 ID:tNKyobWAa
みんなが気になってるのって旅団関連だけやろもう
2: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:42:52.82 ID:Oy5R95IK0
カニカマ煽りとカニ煽りで悲惨なことになりそう
3: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:44:02.52 ID:tNKyobWAa
そうだな
4: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:44:27.09 ID:4lLWe15l0
ブリオン気になる
5: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:44:27.27 ID:rRrDK6f40
あれから3年後
舞台は暗黒大陸
7: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:44:37.58 ID:uSD05+430
普通におもろいだろ
文字多いだけで
文字多いだけで
9: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:46:22.54 ID:iWhiSREad
ツイッターもみんな周りに合わせて盛り上がってるだけや
11: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:48:00.78 ID:RBI+3jXt0
カニカマ論争再燃しそうやね
12: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:48:57.08 ID:NbWDZ5Og0
呪術パクリ返ししたら笑う
13: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:49:21.04 ID:h8BbjbItd
冨樫はクソほど頑張ってるのに可哀想
14: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:50:05.04 ID:8z8gg4tUM
『賞味期限切れで腐った蟹』vs『ツギハギあっさりカニカマ』で戦争が起きそう
15: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:50:33.59 ID:FL+r7Lw8d
旅団関連って言ってもさっさとヒソカと決着つけろってだけで
マフィアとぶつかったりとかは誰も見たいと思ってないからな…
マフィアとぶつかったりとかは誰も見たいと思ってないからな…
16: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:51:55.71 ID:u3x7KUxg0
下部のヤクザ連中の抗争がつまらん
17: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:52:14.35 ID:a9wIZy2Yd
再開したら王位編終わってて欲しいわ
18: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:52:33.89 ID:w26fJ0oX0
ヤクザの話から始まったら絶望やろな
19: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:53:32.89 ID:8z8gg4tUM
冨樫としては大怪獣祭りの暗黒大陸編に行く前にお船でとびっきりの【人間】対【人間】の極地を描くつもりだったんだろうな…
60: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:07:42.62 ID:aWMZtGl/0
>>19
絶対そんなこと考えてないわ
思いつくままに十週間続けただけやぞ
絶対そんなこと考えてないわ
思いつくままに十週間続けただけやぞ
20: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:53:58.00 ID:RBI+3jXt0
カニカマのが上やん言われたら中年ファン憤死しそう
29: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:57:43.11 ID:8z8gg4tUM
>>20
4年に1回しか食べられないのに発酵して渋味になってる蟹さんよりも毎週ちゃんと提供されて気軽に楽しめるカニカマの方がね…
4年に1回しか食べられないのに発酵して渋味になってる蟹さんよりも毎週ちゃんと提供されて気軽に楽しめるカニカマの方がね…
21: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:54:25.59 ID:RacO5xxO0
冨樫、さっさと船降りろ
22: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:54:59.19 ID:STrV3Elb0
普通におもろいし1話の密度が高いから好きだわ
23: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:55:01.00 ID:quQJeRHZa
蟲編のタコの回くそガッカリしたけどそれがずっと続いてる印象
24: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:56:08.05 ID:Sbm6aACY0
はようテータ異形化せんかなー
クラピカvs異形テータ見たいわ
クラピカvs異形テータ見たいわ
25: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:56:11.18 ID:w26fJ0oX0
傭兵はすぐ裏切るからダメなんだよ
やっぱりラケシスの旦那はフィンやなwwwwwwwwwww
やっぱりラケシスの旦那はフィンやなwwwwwwwwwww
27: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:57:06.94 ID:Sbm6aACY0
>>25
デューやろ
デューやろ
26: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:56:38.49 ID:X9Z1ZygQ0
継承戦はマジで何やってんのかよく分からん
クロロvsヒソカも読むのめんどかったけど比じゃない
クロロvsヒソカも読むのめんどかったけど比じゃない
28: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:57:28.17 ID:llxpbTmJ0
カニカマにボロ負けするのが楽しみやな
前回もボロ負けしてたからな
30: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:58:18.65 ID:K06vyPCK0
ただ、理解が追いつかんだけだと思う。ワンピースすら長すぎると言う人たちだから
31: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:58:20.09 ID:MEPC2aXK0
10話しかないのにわけわからんキャラに使って欲しくない
冨樫も56やし
残り50話ぐらいしかないのに
冨樫も56やし
残り50話ぐらいしかないのに
51: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:05:36.43 ID:aWMZtGl/0
>>31
王位編だけで新登場人物30人以上おるんやぞ
まともに進む分けないわ
王位編だけで新登場人物30人以上おるんやぞ
まともに進む分けないわ
32: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:58:23.51 ID:Af5T2xcZa
Twitterで盛り上がってるけど船入ってから売上めちゃくちゃ落ちてるの忘れられてるよな
44: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:03:23.71 ID:0sFtGaJSd
>>32
今もうカニカマの半分もないんやな
今もうカニカマの半分もないんやな
33: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:58:29.21 ID:WzVT5Mya0
王位継承編のなにが面白くないってキャラがモブ含めてみんな慎重で賢すぎることや
蟻編なんかは緻密な頭脳戦や計画立てながらも結局ナックルやイカルゴのような情で動く奴がいるから場面があらぬ方向に動いてって面白みがあったのに今はみーんな慎重すぎて全然動かないから場面が地味すぎる
蟻編なんかは緻密な頭脳戦や計画立てながらも結局ナックルやイカルゴのような情で動く奴がいるから場面があらぬ方向に動いてって面白みがあったのに今はみーんな慎重すぎて全然動かないから場面が地味すぎる
39: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:01:04.45 ID:8z8gg4tUM
>>33
ぶっちゃけ冨樫って細かいとこ普通に雑で本質的には別にそんなでもないのに『最高に頭良い漫画家』扱いされて変に無理しすぎたんやろな
神童神童言われてた子が伸び悩んで潰れるのと同じ流れや
ぶっちゃけ冨樫って細かいとこ普通に雑で本質的には別にそんなでもないのに『最高に頭良い漫画家』扱いされて変に無理しすぎたんやろな
神童神童言われてた子が伸び悩んで潰れるのと同じ流れや
34: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:58:37.77 ID:wCARi1Xw0
呪術と対決することしか面白くなる要素がない
35: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:58:47.49 ID:KLDRj1Jy0
ヒソカ出てくるの待ってるのに船乗ってる根拠もないとか笑えるわ
36: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:59:22.72 ID:rZ3bNTpb0
普通にカニカマに負けるやろな
蟹言うてももはや期限切れの蟹やし
蟹言うてももはや期限切れの蟹やし
37: 名無しさん 2022/05/26(木) 22:59:52.88 ID:z3jTjo/O0
絶対エルデンリングに影響を受けた何かが出てくると思う
38: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:00:26.26 ID:llxpbTmJ0
冨樫の描くキャラって基本みんな臆病で慎重だからな
ボマーのときもリンチすれば勝てるのに
最初に飛び掛かるのが怖いから誰もやらないとかアホすぎて
ボマーのときもリンチすれば勝てるのに
最初に飛び掛かるのが怖いから誰もやらないとかアホすぎて
GIに来てる時点で命知らずの軍人みたいな設定のはずなのに
全員ビビりというね
41: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:02:26.86 ID:8z8gg4tUM
>>38
一応1人は行ったから…
まぁでも船編はインテリ漫画っぽく見せようとしてその飛びかからんかった奴らの思考まで長々と書いてるのがあかんと思う
一応1人は行ったから…
まぁでも船編はインテリ漫画っぽく見せようとしてその飛びかからんかった奴らの思考まで長々と書いてるのがあかんと思う
40: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:01:16.92 ID:X9Z1ZygQ0
ハンターが毛蟹だったのはキメラアントまで
アルカ会長選挙継承戦全部微妙
樹海の方が面白いわ0の映画も良かったし
アルカ会長選挙継承戦全部微妙
樹海の方が面白いわ0の映画も良かったし
42: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:02:57.34 ID:llxpbTmJ0
GIってほとんどが帰ってこれない命がけのゲームで
その中に行く奴は命知らずの戦闘員のはずなのに
中にはいたのはボマーリンチするのが怖いっていう超ビビりだけ
その中に行く奴は命知らずの戦闘員のはずなのに
中にはいたのはボマーリンチするのが怖いっていう超ビビりだけ
いや命がけのゲームの参加者ってこと忘れてないか?冨樫
48: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:04:50.42 ID:46QgHInq0
>>42
念能力使えるんやぞ
苦労したことない鼻伸ばした勘違いが多かっただけやろ
念能力使えるんやぞ
苦労したことない鼻伸ばした勘違いが多かっただけやろ
43: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:03:18.85 ID:1VBG8MkW0
3年の間に王子全員死んでて暗黒大陸着いたことにならん?
49: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:05:22.49 ID:MEPC2aXK0
>>43
正直雑に船沈めてほしい
正直雑に船沈めてほしい
45: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:03:25.53 ID:KLDRj1Jy0
ヒソカはマチを殺したがってたけど僕が止めたとかきもすぎる
漫画家が漫画の外で語るとこうも安っぽくなるんやな
漫画家が漫画の外で語るとこうも安っぽくなるんやな
46: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:04:00.32 ID:aWMZtGl/0
終わりっこないのに再開させんなよ
貴重な連載枠を冨樫ごときに
貴重な連載枠を冨樫ごときに
47: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:04:17.98 ID:NpknBf0Gp
王子が念使いだしてからガチでつまんねえ
50: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:05:27.23 ID:dGK4c3mPd
このマンガの話してると思った以上に理解力、読解力が無い人が多いんだなと思う
比喩とか建前、皮肉やブラフ等を全然理解できてないんだよな
比喩とか建前、皮肉やブラフ等を全然理解できてないんだよな
56: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:06:53.85 ID:HO1IpHD90
>>50
読むのだるいんだもの
読むのだるいんだもの
53: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:06:17.43 ID:sPpHaSMp0
今は冨樫上げとけば伸びるから勝ち馬に乗る感覚で持ち上げるけど
連載再開されたら文字だらけとかマフィアの抗争なんて興味ねぇわとか文句だらけになるんだろうな
連載再開されたら文字だらけとかマフィアの抗争なんて興味ねぇわとか文句だらけになるんだろうな
54: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:06:17.88 ID:rjsBaaUoa
王子の護衛に細野晴臣にめっちゃ似てる奴いるよな
55: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:06:40.19 ID:fZjRNnMl0
継承戦ガチでつまらんのよな
とっとと暗黒大陸に到着しろや
とっとと暗黒大陸に到着しろや
57: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:06:55.29 ID:8TTkfu/la
実際いま連載再開したら呪術より面白くなるんか?
61: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:07:51.70 ID:46QgHInq0
>>57
団員視点なら上
そうやないなら一般受けは無理やな
団員視点なら上
そうやないなら一般受けは無理やな
64: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:08:10.14 ID:X9Z1ZygQ0
>>57
樹海もつまらんときはつまらんけど乙骨出てる回には絶対勝てないわ
樹海もつまらんときはつまらんけど乙骨出てる回には絶対勝てないわ
58: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:07:32.23 ID:8z8gg4tUM
流れとしてはざっくりと
戸愚呂編(蟻編)→仙水編(選挙&船編)→魔界編(暗黒大陸編)だし
ハンタのお船ウォーズも普通に幽白の仙水編みたいなノリでいいのに
戸愚呂編(蟻編)→仙水編(選挙&船編)→魔界編(暗黒大陸編)だし
ハンタのお船ウォーズも普通に幽白の仙水編みたいなノリでいいのに
59: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:07:39.89 ID:llxpbTmJ0
前回も死ぬほど休載してたのに内容は悲惨やった
年いって復活するとは思えない
年いって復活するとは思えない
62: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:08:00.50 ID:RBI+3jXt0
人気落ちたの理解力読解力のない読者のせいにするのでんでん現象にありがち
実際は面白ければ知りたいと思って貰えるんやで
実際は面白ければ知りたいと思って貰えるんやで
63: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:08:08.48 ID:1VBG8MkW0
普通に連載されるならあの設定読み込む気にもなるけど、どうせ理解した所で次再開される頃には忘れとるし
65: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:09:06.49 ID:llxpbTmJ0
以前の復活はクラピカがコピー能力持ってたり無茶苦茶やった
75: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:13:28.40 ID:8z8gg4tUM
>>65
旅団限定の中指が馬鹿みたいじゃないですかって感じのヤケクソ性能やったな
旅団限定の中指が馬鹿みたいじゃないですかって感じのヤケクソ性能やったな
66: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:09:09.93 ID:RBI+3jXt0
腰痛いからペン入れとか原稿描くのきついってのはわかるけど
時間あればプロットや話自体は練れるはずなんよね
時間あればプロットや話自体は練れるはずなんよね
68: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:09:44.07 ID:llxpbTmJ0
>>66
話思いついてないだけ
前回で何も思いついてないことが露呈してる
話思いついてないだけ
前回で何も思いついてないことが露呈してる
72: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:11:12.68 ID:aWMZtGl/0
>>66
仮病だって木多がバラしてたじゃん
その木多も同じ病気にかかったのは皮肉としか言いようがないが
仮病だって木多がバラしてたじゃん
その木多も同じ病気にかかったのは皮肉としか言いようがないが
67: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:09:27.45 ID:8z8gg4tUM
そもそも幽白からして面白かったか? 冨樫って
73: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:11:46.24 ID:HO1IpHD90
>>67
それは普通に面白かった
それは普通に面白かった
76: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:13:47.87 ID:+Bl1HBhA0
>>73
国取り諦めて天下一武道会はじめちゃったけどな
国取り諦めて天下一武道会はじめちゃったけどな
69: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:09:58.67 ID:aWMZtGl/0
やっぱグリードアイランドで終わらせるべきだったんや
文字だけのスタンドバトルなんてどこがおもろいねん
文字だけのスタンドバトルなんてどこがおもろいねん
74: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:13:08.90 ID:2b3u9oyUr
3年半も描いてなかったらもはや本人ももう船のキャラたちの相関図とか忘れてるやろ
その間自分の漫画読み直したりしてると思えないし
その間自分の漫画読み直したりしてると思えないし
77: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:13:53.91 ID:Cma6FRZ60
単行本以降の部分読む方法あるか?
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653572544/
管理人の感想
(´・ω・`)個人的には今のイルミがヒソカ説が一番気になるなあ
(´・ω・`)あとは五大厄災