【悲報】呪術廻戦主人公さん、できることが未だにオーラと一緒に殴ることだけ

1: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:18:09.89 ID:+++gM78a0
雑魚すぎる
2: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:18:50.89 ID:izKmz/9Ea
なおそれ以下の雑魚がワラワラいる模様
3: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:19:21.60 ID:qffiMYYS0
五条「いづれ宿儺の術式使えるようになるで〜」
もうストーリーの60%終わった模様
9: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:26:10.40 ID:UZc7zuqF0
>>3
渋谷事変が1つ目の山場やからまだ30%ちゃうの?
渋谷事変が1つ目の山場やからまだ30%ちゃうの?
13: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:30:28.34 ID:UOLSR+Lsd
>>9
作者があと2年で終わると言ってる
作者があと2年で終わると言ってる
66: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:59:36.07 ID:h5CY93IcH
>>13
漫画家の後何年なんて信用できないやろ
漫画家の後何年なんて信用できないやろ
69: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:00:19.92 ID:B/YRvlDUd
>>66
いうて近々の話やからな
いうて近々の話やからな
23: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:43:30.94 ID:tnouDmuC0
>>4
ええやん
ええやん
5: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:19:42.20 ID:0jZW725m0
NARUTOも影分身と口寄せぐらいしかできんやろ
そのくらいの話数やと
そのくらいの話数やと
6: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:20:43.65 ID:fnnSheKKd
まだ1年やしな
7: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:21:06.53 ID:BKGZfrBWM
腸相とナイスコンビで草
8: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:22:42.18 ID:H3trlIDeH
乙骨が完全な上位互換で草
10: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:26:49.84 ID:ERf9sX2RM
領域展開どころか術式も使えなくて草
11: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:27:41.63 ID:xKMzf0F60
最終的に九尾みたいに宿題と仲良くなるんか?
12: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:27:43.26 ID:kwMHZhImr
しかもあと2年でおわるんやろ?🤭
14: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:31:24.14 ID:6Ikbce19p
伏黒はなんで化けそうなんや
26: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:46:35.29 ID:mvk5HqPYM
>>14
そら血統やろ
そら血統やろ
15: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:32:24.00 ID:2ipy6+Tl0
これほのぼの回の少ないナルトやな
サスケとナルトおるし
サスケとナルトおるし
16: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:32:54.78 ID:2ipy6+Tl0
講談社とか小学館で連載してたらパクリって相当叩かれてたやろ
17: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:34:00.52 ID:+k/gY8wtM
まともな修行パートが映画見るくらいしかなかったししゃーない
無理矢理一軍で使われてる高卒ルーキーみたいなもんやろ
無理矢理一軍で使われてる高卒ルーキーみたいなもんやろ
18: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:34:49.39 ID:N7D8tpnF0
今後も黒閃だけでやっていきそうという事実
19: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:36:31.83 ID:8RDlgU6B0
ハンタとナルトとブリーチミキサーで混ぜた漫画
20: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:36:40.24 ID:HgAN4qnu0
乙骨は火山より強いんか?
30: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:49:29.15 ID:0WTh8Uvf0
>>20
乙骨が領域展開使えるなら火山に勝ち目はない
乙骨が領域展開使えるなら火山に勝ち目はない
40: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:52:42.22 ID:JYjlekuTd
>>20
余裕で強いと思う
余裕で強いと思う
21: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:37:47.44 ID:d2LJ84/+0
みんな葵ちゃんがどうしてるか気になるよね?
22: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:39:06.23 ID:2ipy6+Tl0
続けて読みやすいけど
逆にはしょりすぎてる部分もあるな
逆にはしょりすぎてる部分もあるな
27: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:47:19.99 ID:mvk5HqPYM
>>22
ワンピース見習ってほしいよな
ワンピース見習ってほしいよな
24: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:43:34.95 ID:tco0ozak0
もうおもんないから今のうちに終わっとけ
25: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:45:33.20 ID:XY4/Ez7o0
洗脳説否定されて荒れてんの草
28: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:47:20.85 ID:+IQ8Wrr50
疑問やねんけど、乙骨ってなんでまだ能力使えるん?
リカちゃん成仏したんなら、もう能力使えたらあかんやろ
リカちゃん成仏したんなら、もう能力使えたらあかんやろ
29: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:49:11.91 ID:qffiMYYS0
>>28
乙骨ってなろう系主人公みたいなもんやし何でもありなんやろ
作者も何も考えてないんちゃう
乙骨ってなろう系主人公みたいなもんやし何でもありなんやろ
作者も何も考えてないんちゃう
31: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:49:45.81 ID:+IQ8Wrr50
>>29
クソ過ぎやん
なんやそれ
クソ過ぎやん
なんやそれ
34: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:51:13.04 ID:mvk5HqPYM
>>28
0巻読んでないやろお前
0巻読んでないやろお前
36: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:51:48.30 ID:puBqR6iqd
>>28
鰤のライブ感リスペクトやぞ
鰤のライブ感リスペクトやぞ
39: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:52:17.68 ID:5Rs7VvkVp
>>28
リカちゃんはあくまで呪力の塊やから乙骨自身の呪力で術式行使するのは普通やろ
リカちゃんはあくまで呪力の塊やから乙骨自身の呪力で術式行使するのは普通やろ
54: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:56:28.91 ID:+IQ8Wrr50
>>39
リカちゃんって背後霊的なやつちゃうん?
ゼロ巻で成仏したのにまだおるからびびったねんけど
リカちゃんって背後霊的なやつちゃうん?
ゼロ巻で成仏したのにまだおるからびびったねんけど
58: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:58:09.65 ID:mvk5HqPYM
>>54
おるように読者にミスリードさせてるだけやで
おるように読者にミスリードさせてるだけやで
59: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:58:25.59 ID:5Rs7VvkVp
>>54
0巻で成仏したのは事実や
何で今リカちゃん呼びの何かがいるのかはまだ誰もわからん
0巻で成仏したのは事実や
何で今リカちゃん呼びの何かがいるのかはまだ誰もわからん
64: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:59:22.61 ID:+IQ8Wrr50
>>56
>>59
>>59
乙骨怖すぎやろ
頭大丈夫なんかあいつ
70: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:00:47.20 ID:mvk5HqPYM
>>64
せやからキャラデザも変わってるやん
かなり病んでる風に
せやからキャラデザも変わってるやん
かなり病んでる風に
85: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:04:01.67 ID:+IQ8Wrr50
>>70
なるほどなぁ
単純に怒っとってあんな風になっとんかおもた
なるほどなぁ
単純に怒っとってあんな風になっとんかおもた
67: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:59:45.79 ID:mvk5HqPYM
>>59
多分なんもないんやろな
リカちゃんはただの乙骨の妄想で
多分なんもないんやろな
リカちゃんはただの乙骨の妄想で
32: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:49:56.90 ID:puBqR6iqd
まっなんとかなるか~からマジでどうにもならんの五条無能すぎて逆に面白いまである
33: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:51:12.13 ID:hjOg7Bilp
リカがいないと乙骨は能力使えんてどういうことやねん
ちゃんと読んだんか
ちゃんと読んだんか
35: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:51:15.54 ID:RxR9SQ1GH
乙骨なんか術式使っとったか?
今のあいつ理力の杖にワンパンMP50くらい詰めて殴っとるだけやないのか
今のあいつ理力の杖にワンパンMP50くらい詰めて殴っとるだけやないのか
37: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:51:48.76 ID:0WTh8Uvf0
陰キャラいじめられっ子だったけど実は菅原道真の子孫で無双する←言うほどなろうか?
38: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:52:03.57 ID:R/eF6J2q0
今週とかもうただのハンターのナックル戦やん
41: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:52:54.00 ID:Zd9f/LqZ0
今週いまいちやったな
いらんかったんちゃうか今週話
たぶん飛ばして読んでもそんな違和感ないぞ
いらんかったんちゃうか今週話
たぶん飛ばして読んでもそんな違和感ないぞ
45: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:53:30.34 ID:mvk5HqPYM
>>41
それ尾田先生にも言えよ
それ尾田先生にも言えよ
47: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:53:43.36 ID:0WTh8Uvf0
>>41
六眼って凄いね
乙骨って五条より呪力上なんだ
六眼って凄いね
乙骨って五条より呪力上なんだ
ここ抑えときゃええけどこの設定活かされる時が来るんかな
42: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:52:56.30 ID:UbkgGlfg0
乙骨がリカちゃんいっぱい作って夏油にあげたらええんや
44: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:53:22.83 ID:qffiMYYS0
五条と虎杖がガイジすぎて主人公サイドに感情移入できないンゴねえ
富士山復活してクレメンス
富士山復活してクレメンス
48: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:53:52.68 ID:Vpt7890u0
渋谷前後で読みにくくなったよな
ごちゃごちゃしてる
ごちゃごちゃしてる
49: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:55:00.43 ID:+IQ8Wrr50
ごめん、読解力ないねん。。。
わかりやすく説明して。。。
最新刊見たら、リカちゃんまだおったやん
成仏してないんか?
わかりやすく説明して。。。
最新刊見たら、リカちゃんまだおったやん
成仏してないんか?
56: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:57:22.12 ID:mvk5HqPYM
>>49
あのリカちゃん多分エアリカちゃんやで
あのリカちゃん多分エアリカちゃんやで
60: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:58:43.11 ID:B/YRvlDUd
>>49
乙骨がリカちゃんを作ったんやで
だからリカちゃんがおらんと~ってのは夏油の勘違い
乙骨がリカちゃんを作ったんやで
だからリカちゃんがおらんと~ってのは夏油の勘違い
51: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:55:39.73 ID:qffiMYYS0
まあ乙骨って呪力SUGEEEEEEEEEしか判明してないからな
せっかく純愛で成仏した元婚約者の名前を別の何かに名付けてんのはクソやと思うけど
せっかく純愛で成仏した元婚約者の名前を別の何かに名付けてんのはクソやと思うけど
52: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:55:59.35 ID:AoOCLBb80
0巻と話繋がってないんちゃうの
53: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:56:03.29 ID:d18FB+J/0
(アフ)リカちゃんとかいう謎の解釈ほんとすき
57: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:57:57.53 ID:WjkK0IVea
脹相とガチで兄弟っぽいって
そうなったらまるで東堂が頭のおかしい人みたいやんけ
そうなったらまるで東堂が頭のおかしい人みたいやんけ
93: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:07:42.06 ID:3q4uNnJd0
>>57
何も問題なくて笑う
何も問題なくて笑う
61: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:58:57.07 ID:AoOCLBb80
存在しない記憶は伏線やったんかすげえええとか言ってたらただのギャグやったの草
65: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:59:27.33 ID:B/YRvlDUd
>>61
ただのギャグにしてはやりすぎたな
ただのギャグにしてはやりすぎたな
63: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:59:08.56 ID:gVi9z4pIp
乙骨の術式で作ったリカちゃん何だろうな
68: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:00:13.49 ID:qffiMYYS0
0巻前提なのも正直頭おかしいけどな
本誌派どうすんねん
本誌派どうすんねん
72: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:01:22.62 ID:B/YRvlDUd
>>68
いや読んでなくてもわかるように説明入れとるやん…
いや読んでなくてもわかるように説明入れとるやん…
71: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:01:08.78 ID:KpoDTtQop
虎杖も結局血筋というか出自にワケあり系なんやな
79: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:03:05.86 ID:klmsJ/xRp
>>71
偽夏油メイドの宿儺の器実験台様や
偽夏油メイドの宿儺の器実験台様や
73: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:01:25.21 ID:klmsJ/xRp
考察厨「九十九は虎杖の母、ソースは目の下の傷!」
芥見「ただの涙袋やで」
芥見「ただの涙袋やで」
74: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:01:26.92 ID:fu4vXBcC0
乙骨ガチで殺しにきてはないから本気で怒ってないやろ
リカもコピーも使ってないし
リカもコピーも使ってないし
75: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:01:47.71 ID:qffiMYYS0
ワイ「夏油は仙水のパクリやんしょーもな」
信者「違うぞガイジ」
芥見「夏油は仙水のパクリだぞ」
信者「違うぞガイジ」
芥見「夏油は仙水のパクリだぞ」
芥見とかいう何故か信者を嫌う作者ええぞ
80: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:03:18.30 ID:mvk5HqPYM
>>75
そんな信者見たことないわ
呪術はパクリ漫画やけどオモロイ
そんな信者見たことないわ
呪術はパクリ漫画やけどオモロイ
88: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:04:37.13 ID:qffiMYYS0
>>80
なんJにそんな信者いたぞ
なぜか明らかなパクリ(オマージュ)すら認めない筋金入り信者
なんJにそんな信者いたぞ
なぜか明らかなパクリ(オマージュ)すら認めない筋金入り信者
89: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:04:56.82 ID:AoOCLBb80
>>75
五条カカシは?
五条カカシは?
76: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:01:58.91 ID:rcdH0Ja80
術式は使えないで終わりそうやよな
77: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:02:07.37 ID:wFQnWBGh0
呪術使えよ
78: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:03:02.31 ID:wFQnWBGh0
呪術をみせてくれよ
それがこの作品の価値やろ
それがこの作品の価値やろ
81: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:03:26.20 ID:w9A88xdea
でもお前は何もできないじゃん
82: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:03:31.20 ID:qffiMYYS0
この漫画に登場する呪術らしい能力って式神と釘くらいや
それ以外はほぼハンタの念能力
それ以外はほぼハンタの念能力
83: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:03:43.19 ID:lqTHCwEi0
漫画読んでないけど主人公まだ卍解使えないん
84: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:03:44.51 ID:KpoDTtQop
仙水はどう考えても言い逃れできんだろ
そんな信者いたのか
そんな信者いたのか
91: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:06:38.57 ID:0WTh8Uvf0
>>84
本スレにいっぱいおるらしい
本スレにいっぱいおるらしい
86: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:04:28.87 ID:soLVLrpvM
虎杖が本気出したら半径200m内の物質全部切り刻めるんだが?
87: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:04:31.10 ID:WjkK0IVea
乙骨は無制限に術式をコピーできるって言われてたし
ガチで何でもアリなんやろうな
ガチで何でもアリなんやろうな
94: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:08:18.57 ID:9NqZcOsop
>>87
伏黒のコピーしたらどうなるんやろな
影使っての物の収納とかはできそうだけど式神も出せるんやろか
伏黒のコピーしたらどうなるんやろな
影使っての物の収納とかはできそうだけど式神も出せるんやろか
100: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:10:32.86 ID:WjkK0IVea
>>94
その辺の設定にしても
作者がまだ決めてないとかこれから考えるとかの可能性もあるんで
考察する意味があんまし無いっていうね
その辺の設定にしても
作者がまだ決めてないとかこれから考えるとかの可能性もあるんで
考察する意味があんまし無いっていうね
112: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:15:49.52 ID:h5CY93IcH
>>94
式神は調伏しないといけないから無理やろ
式神は調伏しないといけないから無理やろ
90: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:05:50.37 ID:RnJTwins0
呪いを題材にしてるから血筋絶対になるのはしゃーないやん
92: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:06:45.98 ID:nuBRpjdu0
ゴンさんも結局パワー押しやったから
主人公はあんまり技とか使わへんのちゃう(適当
主人公はあんまり技とか使わへんのちゃう(適当
95: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:08:24.82 ID:BPE5FiZRp
なんかクリティカルヒット出しやすいだけの主人公
99: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:10:01.74 ID:0WTh8Uvf0
>>95
ゲームだと最強キャラやわ
ゲームだと最強キャラやわ
96: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:08:53.48 ID:tAKZLWhP0
アニメの方しか見とらんけど
脇のスカしたイケメンキャラとかカッコイイ女キャラみたいのに人気全部吸われて
主人公人気は全然ないんやろなあ…ってのはなんとなくわかる
脇のスカしたイケメンキャラとかカッコイイ女キャラみたいのに人気全部吸われて
主人公人気は全然ないんやろなあ…ってのはなんとなくわかる
97: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:09:03.99 ID:qffiMYYS0
都合よく黒閃出すだけの戦闘がおもしろいわけないだろ
98: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:09:39.65 ID:XY4/Ez7o0
こくせん!(なお倒しきれん模様)
101: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:10:45.75 ID:i9N4DXfRM
そんなことより陀艮が成体になる前の時点で蕩蘊平線使えたのはなんでなんや
尾田くん早く説明しろよ
尾田くん早く説明しろよ
105: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:11:57.40 ID:qffiMYYS0
>>101
生得領域とかいうやつちゃう
生得領域とかいうやつちゃう
106: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:12:17.95 ID:0WTh8Uvf0
>>101
宿儺に虫呼ばわりされた糞雑魚でも術式無しの領域は展開できてたし
宿儺に虫呼ばわりされた糞雑魚でも術式無しの領域は展開できてたし
102: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:10:50.57 ID:qffiMYYS0
マジでなんで強パンチするだけの主人公にしたんやろ
宿儺とのギャップを見せたかったのかな
宿儺とのギャップを見せたかったのかな
103: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:11:23.99 ID:PJs7brijp
もうガチで虎杖殺して2部やれよ
かったるいねんこいつ
かったるいねんこいつ
104: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:11:37.74 ID:dN2gAFTU0
乙骨は非力でも呪力で無限大はつよいわ
107: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:13:41.31 ID:9wPq6fKz0
特級呪霊すらびびる五条を単身で足止めしたミゲルさんの再登場が待たれる
109: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:14:25.13 ID:qffiMYYS0
>>107
出て来てもあの紐のストックないから雑魚そう
出て来てもあの紐のストックないから雑魚そう
111: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:15:31.04 ID:0WTh8Uvf0
>>109
紐なかったら呪力あるバージョンのパパ黒みたいなもんやろな
あんま期待できん
紐なかったら呪力あるバージョンのパパ黒みたいなもんやろな
あんま期待できん
108: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:13:46.03 ID:9NqZcOsop
虎杖のバトルの呪術感の無さすごいよな
真人との戦いとか格闘漫画みたいになってるし
黒閃のミートポイントずらして云々とか
真人との戦いとか格闘漫画みたいになってるし
黒閃のミートポイントずらして云々とか
110: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:15:26.55 ID:JnHYZsebM
ヒロアカみたいなストイックさが無いよな
113: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:17:09.70 ID:qffiMYYS0
呪術は異形キャラクターのデザインがクソダサいのどうにかしろや
マコラとか真人第二形態とか信じられんダサさや
そんなとこまで愛染パクらんでええねん
マコラとか真人第二形態とか信じられんダサさや
そんなとこまで愛染パクらんでええねん
114: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:17:09.95 ID:Cvh3FVtj0
一般家庭に産まれた俺が実は菅原道真の子孫で呪術界のトップと親戚で呪力量は呪術界一で他人の術式使い放題な件
117: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:18:36.37 ID:qffiMYYS0
>>114
これは前作主人公ですわ
これは前作主人公ですわ
115: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:17:30.05 ID:+DoFN67m0
五条にまた新たなチート設定が加えられてて草も生えん
呪力切れすらないとかガチで倒せんやろ
呪力切れすらないとかガチで倒せんやろ
116: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:18:27.82 ID:h5CY93IcH
>>115
あの箱に入れた状態でロケットで宇宙まで飛ばせば勝ちやろ
あの箱に入れた状態でロケットで宇宙まで飛ばせば勝ちやろ
元スレ
http://tomcat.2ch.sc//test/read.cgi/livejupiter/1614543489/
管理人の感想_【悲報】呪術廻戦主人公さん、できることが未だにオーラと一緒に殴ることだけ
終盤に最強技覚えて無双するんですね、わかります。
現状まわりのキャラが強すぎる感はありますが…